今回は、イタリアの病院事情についてお知らせします。
イタリアには、日本の様な国民皆保険制度があり、利用すれば、かなり
リーズナブルに診療を受けることができます。
例えば、全員自分のかかりつけ医を決めることができ、そこに行けば無料で診察を受けることができます。そこで、処方箋を書いてもらい、薬局に行けば、薬の種類によりますが、割引があったり無料になったりもします。また、救急は無料です。
ただし、すっごく待たされます。例えば、歯医者を予約すると、3から6か月待ちになります。そこで、保険を使わずに予約すると、同じ医者でも、すぐに見てもらえます。ただし、歯医者では一回10万円程度かかったりもします。
医療レベルは、高い部分もありますが、運用しているのがイタリア人なので、実際はかなり低い水準になっています。例えば、本当によく聞く話ですが、骨が折れてるとレントゲンを撮ったら、折れていないと診断され、追い出される。痛みが引かず、再度別の所でレントゲンを撮ると6か所折れていたなど。最先端の医療を進めるところもありますが、平均レベルは、かなり低いと感じます。
Comments